Formal Club ディレクターズスーツのページ

グローバル・スタンダードのフォーマル衣装を探求するFormal Club

日昼の準礼装 ディレクターズスーツ

ディレクターズスーツ

朝から夕方まで、太陽の出ている時間帯に行なわれる行事に着用します。夏と冬で日没の時間が大きく変わりますが、目安は午後6時。 それまでに終わる行事であれば、ディレクターズスーツが正装として着用できます。


結婚式など慶事のドレスコード

モーニングとの違いは上着の形

モーニングコートに次ぐ日昼の正装として、近ごろ注目されているフォーマル衣装です。 モーニングとの違いは、上着がフォーマルスーツのデザインであること。黒のほかグレーやネイビーも使えます。 上着はシングルでもダブルでも構いません。シングルの場合は、モーニングと同様グレーのベストを着用します。 ダブルの場合、ベストは不要です。


親族・来賓用として人気上昇中

ディレクターとは、英語で「重役」の意味。 新郎新婦に近い親族や目上の来賓にふさわしい服装とされています。 一方、若い親族やゲストには不向きとする意見もあります。「重役」という言葉の響きからでしょうか。 午後からの行事なら、未婚の男性親族や友人知人は、タキシードにしたほうが無難かもしれません。


ネクタイは斜めストライプの慶事用

ディレクターズスーツに合わせるネクタイは、慶事は白黒斜めストライプのものを使います。 棒ネクタイでもアスコットタイでも構いませんが、一般的に蝶ネクタイはあまり使いません。 結婚式に白の棒ネクタイをするのは日本人だけです。 ディレクターズスーツに白ネクタイは、せっかくの衣装を台無しにしてしまいます。


シャツは立ち襟か普通襟か

シャツの色は白のみ。レギュラーカラー(普通の襟)が基本ですが、ウイングカラー(立ち襟)もよく使われます。 袖はカフリンクス(カフスボタン)で留めるものを使います。袖はシングルでもダブルでも格式の違いはありません。 ダブルカフスでないといけないというのは俗説です。日昼の慶事にするカフスは白蝶貝かパールで、黒や光り物は使いません。


シューズは黒の短靴

モーニングと同様、靴は一般的な黒の革靴です。日本では紐付きがフォーマルとされています。 ロングノーズやブーツタイプは不適当です。 靴下は、無地の黒・グレー・ネイビーのほかに、礼装用として黒とグレーのストライプがあります。


告別式など弔事のドレスコード

ベストとネクタイは無地の黒

喪主や葬儀委員長など主宰者にあたる人は、コールズホンを穿くのが弔問客に対してより丁寧な対応とされています。 弔事では上着の色は黒。ベストは上着と共生地の黒を着用します。シャツは普通襟の白で、カフスは銀台の黒蝶貝かオニキス。 ネクタイは弔問客同様、黒の棒ネクタイ。ポケットチーフは外します。 ディレクターズスーツは日昼の正装だから、通夜には使えません。


欧米では親族は黒・弔問客はダークグレー

日本の葬式では、親族・弔問客ともに黒一色ですが、欧米では黒の喪服は親族のみ。 一般の弔問客はダークグレーのスーツに黒ネクタイが普通です。 葬式に限ってはブラックスーツが親族の正装として通りますが、黒一色の日本では見分けがつきません。 縦縞のコールズボンが近親者の目印として効果的です。


トップページ

トップページ

モーニングコートのページ

モーニングコート

ディレクターズスーツのページ

ディレクターズスーツ

テールコート(燕尾服)のページ

テールコート(燕尾服)

タキシードのページ

タキシード

ブラックスーツのページ

ブラックスーツ

カラースーツのページ

カラースーツ

メンズ衣装の基礎知識のページ

メンズ衣装の基礎知識

アフタヌーンドレスのページ

アフタヌーンドレス

イブニングドレスのページ

イブニングドレス

和服のフォーマル衣装のページ

和服のフォーマル衣装


このページのトップ/メニュー一覧へ戻る


Formal Clubは現在進行形

フォーマル衣装の世界は奥深いものがあります。順次加筆していく予定です。